埋葬・お弔い
納骨について
お寺での埋葬はお骨の状態で行われていますので、一般に納骨とはお寺での故人のお弔いや、納骨堂などでのお弔いのことにあたります。
心光寺では、境内の墓地を永代使用いただき、墓を建立いただいたそのもとに納骨いただいたり、または永代供養墓「慈」に納骨・護持しております。
※お骨を骨壺や骨袋から取り出し、土に還す形の「合祀(10万円にて承ります)」もございます。
納骨堂・永代供養墓「慈」
心光寺では、皆様のお骨を護持・合祀するための永代供養墓を境内に建立しております。
納骨と永代供養、ご戒名の授与、心光寺本堂でのご葬儀が費用に含まれた形となっており、お手軽なのに真心こもったご供養・お弔いを行えます。